BackWPupの設定方法【プラグイン】

ブログ製作

はじめに

この記事では・・・

BackWPupの設定方法を画像を使って、細かく説明します。

記事を見ながら一緒にBackWPupの設定を行ってください。

それでは始めましょう!

当記事の説明は、当ブログ環境下での設定方法です。

バックアップを取ってから作業を行うことを推奨します。

プラグインのインストール

プラグインのインストール

ワードプレスの管理画面から「プラグイン」→「新規追加」をクリック。

キーワード検索で「BackWPup」と検索してインストールと有効化をしましょう。

BackWPupの設定方法

これから設定するは・・・

①サーバーのバックアップ用
②データベースのバックアップ用

上記2種類のジョブを設定します。

新規ジョブを追加する ①サーバーのバックアップ用

新規ジョブを追加

ワードプレスの管理画面で「BackWPup」→「新規ジョブを追加」をクリック。


ジョブ名

自由に入力可能です。特にこだわりがなければ「サーバー自動バックアップ」と入力。


ジョブタスク

「ファイルのバックアップ」にだけチェックを入れる。


アーカイブ形式

Windowsユーザーの方・・・「Zip」を選択する。

Macユーザーの方・・・「Tar GZip」を選択する。


バックアップファイルの保存方法

「フォルダーへバックアップ」を選択する。


エラー

「ジョブの実行中にエラーが発生した場合にのみログをメールで送信」にチェックを入れる。

「変更を保存」をクリック。

スケジュールの設定を行う ①サーバーのバックアップ用

「スケジュール」タブを選択する。

ジョブの開始方法
「WordPressのcron」を選択する。


スケジューラー

タイプ:毎週
曜日:日曜日
時:3
分:0

特にこだわりがなければ上記の設定にしておきましょう。

「変更を保存」をクリック。

宛先:フォルダーの設定を行う ①サーバーのバックアップ用

バックアップ設定

「宛先:フォルダー」タブを選択する。

バックアップを格納するフォルダー
変更不要の場合は、最初から表示されているURLのままにしておきます。

ファイルを削除
特にこだわりがなければ「12」と入力。
12週間(約3ヶ月間)バックアップが保管されます。

「変更を保存」をクリック。

これで①サーバーのバックアップ用 は設定完了です。


新規ジョブを追加する ②データベースのバックアップ用

基本的な流れは①サーバーのバックアップ用と同じです。

WordPress管理画面の「BackWPup」タブから「新規ジョブを追加」をクリック。

ジョブ名
こだわりがなければ「データベースの自動バックアップ」としておきましょう。


ジョブタスク
「データベースのバックアップ」を選択する。


アーカイブ形式
Windowsユーザーは「Zip」、Macユーザーは「Tar GZip」を選択する。


バックアップファイルの保存方法
「フォルダーへバックアップ」にチェックを入れる。

エラー
「ジョブの実行中にエラーが発生した場合にのみログをメールで送信」にチェックを入れる。

「変更を保存」をクリック。


スケジュールの設定を行う ②データベースのバックアップ用

「スケジュール」タブを選択。

ジョブの開始方法
「WordPressのcron」をクリック。

スケジューラー
タイプ:毎日 , 時:3 , 分:0
特にこだわりがなければ上記設定にしましょう。

「変更を保存」をクリック。

DB バックアップの設定を行う ②データベースのバックアップ用

「DB バックアップ」タブを選択する。

バックアップするテーブル
全てチェックを入れた状態にしておく。


バックアップファイルの圧縮
「Gzip」を選択する。

「変更を保存」をクリック。

宛先:フォルダーの設定を行う ②データベースのバックアップ用

「宛先:フォルダー」タブを選択する。

バックアップを格納するフォルダー
変更不要の場合は、最初から表示されているURLのままにしておきます。

ファイルを削除
特にこだわりがなければ「30」と入力。
30日間バックアップが保管されます。

「変更を保存」をクリック。

これで②データベースのバックアップ用 は設定完了です。

お疲れ様でした!

おわりに

バックアップを残しておくとトラブルの際も安心です。

しっかりと設定をして、大事なサイトを守りましょう!

といったところで今回はこの辺で。

コメント