編集 【AviUtl】グリーンバック(GB)の背景を透明にする方法【クロマキーを使った背景透過方法】 はじめに ということで今回は、AviUltlのクロマキーを使って、グリーンバック(GB)の背景を透過する方法について紹介します。 似たフィルタの一種である「カラーキー」は今回使用しません。(カラーキーは色と輝度で透過対象を選択... 2022.01.31 編集
後日談 【日記】2022年1月のふりかえり 2022年1月のふりかえり ということで1月も終わりですねー。 まだあけおめって感じですが時の流れは残酷なものです。 今回から動画の後日談とか日記とか、月末にその月あった事について"ふりかえり"という貌で記事にし... 2022.01.31 後日談雑記
雑記 【日記】2021年の思い出でも語ろうか。 2021年の思い出 2021年何があったかなあ、って振り返ると色々あり過ぎてあっという間だったなあと感じている2021年12月31日。 去年の12月から一人暮らしを始めて環境が変わったのが一番大きかったです。 やたらと食... 2021.12.31 雑記
編集 【AviUtl】MP4動画出力・エンコード方法。x264guiExを導入しよう【解説】 はじめに 今回はAviUtlで動画を出力する方法について解説していきます。 AviUtlは初期状態ではMP4出力ができません。 「x264guiEx」を導入することでMP4出力が可能になります。 この記事で分かる... 2021.12.27 編集
雑記 洗濯機が壊れた!原因と対処法 はじめに 洗濯機、絶対無いと困る三種の神器の一つですよね。 私の家ではつい先日、購入から1年過ぎて2歳の誕生日を迎えたばかりだったのですが、変なビープ音と共にエラーメッセージを表示したまま停止し故障してしまいました。 ... 2021.12.22 雑記
編集 【AviUtl】MP4を読み込む方法。L-SMASH Worksのインストール方法・設定方法【解説】 はじめに 今回は、AviUtlでMP4の動画を読み込む方法について解説します。 初期状態のAviUtlは、動画ファイルのMP4を読み込むことができません。 プラグインの「L-SMASH Works」を使うことで、MP4を... 2021.12.21 編集
編集 【解説】AviUtl初期設定・拡張編集の表示方法【おすすめ設定】 はじめに 今回は、AviUtlの初期設定方法を紹介します。 拡張編集の表示方法や、AviUtlを快適に使用するための設定についても紹介するので是非ご活用ください! インストール方法については前回の記事を参照ください。 ... 2021.12.20 編集
後日談 「D部隊が行く!BF2042#2」後日談 ロケラン教再び━。 ということで先日公開したBF2042#2の動画について書いていきます。 BF2042の発売と共に撮影を開始した#2の動画ですが、今作のロケランは前作と比べて、かなーり当てづらいっていうのもあり、... 2021.12.19 後日談
編集 【解説】AviUtlの導入・インストール方法【無料動画編集ソフト】 はじめに 無料で使える超万能動画編集ツールAviUtl。 今回はそんな、AviUtlの導入・インストール方法を、初めての方でも分かりやすいように、画像を使って細かく解説します。 また、最適なフォルダー構成も解説しているの... 2021.12.18 編集
編集 【編集効率化】拡大表示はフレームバッファを使おう【AviUtl】 はじめに 例えばこのようなシーン。 何が伝えたいのかさっぱりわかりません。 そこで、こんな時によく使われる編集手段として、拡大表示があります。 このように拡大させて、さらにテキストなんかも入... 2021.12.12 編集