【編集効率化】拡大表示はフレームバッファを使おう【AviUtl】

編集

はじめに

例えばこのようなシーン。

何が伝えたいのかさっぱりわかりません。

そこで、こんな時によく使われる編集手段として、拡大表示があります。


このように拡大させて、さらにテキストなんかも入れてあげれば、視聴者に伝わりやすいですね。

ただし、この拡大表示する方法は、いくつかの手段があります。

ということで今回は、効率的な拡大表示する方法を紹介します。

この記事で分かること・・・

・効率的な拡大表示の方法
・汎用性の高い拡大表示の方法

では早速はじめましょう。

効率の悪いNG例。動画を分割して拡大表示する方法

まず初めに、効率の悪いNG例から見ていきましょう。


1.動画ファイルを右クリック → 「分割」


2.拡大表示する方の動画素材の「拡大率」を上げる


3.完成


これでも拡大表示自体は可能なのですが、効率が悪いです。

位置調整もやりにくく、拡大率を元に戻すのに、また分割が必要です。

効率良く拡大表示する方法

それでは、効率的&汎用性に優れた、拡大表示方法について紹介します。

その方法とは、「フレームバッファを活用する 」ということです。

【フレームバッファとは】

フレームバッファよりも上のレイヤーにあるオブジェクトの映像を、一括で表示するオブジェクト。映像に一括でエフェクトをかけたい時などに使用します。

近いもので「直前オブジェクト」や「グループ制御」などがありますが、特性がそれぞれ異なります。

早速やっていきましょう。

フレームバッファを配置する

1.拡大表示させたい位置の空いているレイヤーを右クリック
2.「メディアオブジェクト」 → 「フレームバッファ」を選択


フレームバッファの拡大率を調整する

1.フレームバッファの「拡大率」を変更


テキストなどを配置して完成!

1.別レイヤーにテキストを配置
2.完成


以上で完成です。

これであれば、拡大する部分をすぐに変更することが可能ですし、何よりも作業が簡単です。

おわりに

効率良く拡大表示する方法の紹介は以上です。お疲れ様でした。

効率を上げることで、よりレベルの高い動画を作ることが可能です。

是非、効率的な技を身につけましょう!

といったところで今回はこの辺で。

コメント