【日記】2021年の思い出でも語ろうか。

雑記

2021年の思い出

2021年何があったかなあ、って振り返ると色々あり過ぎてあっという間だったなあと感じている2021年12月31日。

去年の12月から一人暮らしを始めて環境が変わったのが一番大きかったです。

やたらと食生活について考えるようになったり、今まで実家暮らしで使い放題だった給料が、生活費としてやり繰りしないといけない超貴重な存在になったり、、、。

学ぶことも多ければ経験することも多かった1年間でした。

他にも、実写動画である料理動画の制作・新立ち絵制作・プログラミング言語の勉強・ブログ立ち上げ・メインチャンネル活動休止・ヘアアイロンデビュー・簿記とかFPの資格の勉強・英語の勉強・投資の勉強と実践・PCの買い替え・編集環境の変更・メインチャンネル活動再開・異動で勤務地が変わったりと、実りがあったものから無かったものまで、良く言えば充実した日々が過ごせたと思います。

2022年の目標

2022年の目標、と言いつつ転々と興味とかやりたい事が変化しまくる私ですので、「とりあえず現時点での2022年の目標(実行するとは言ってない)」って感じのスタンスで書いときたいと思います。

毎月1本は動画投稿する

「毎月1本は動画投稿する」については毎年言ってる気がするのですが、あまり達成できた記憶がないので2022年こそは!2022年こそは達成したいなあと思います。

自分が持っている動画制作の知識を記事にする

主にゆっくり実況動画についてですが、私の持っている動画制作の知識をブログ記事という形で全てアウトプットしたいと思います。

運動する

「体を鍛える」と迷ったのですが、そこまでムキムキになりたい!とかではないので、とりあえず毎日腕立て伏せとか腹筋とかの軽い運動を続けられたらなあと思います。

2021年のいつ頃だったか分かりませんが毎日Twitterで「腕立て〇回した」みたいな報告ツイートをしていた時期があるのですが、一応今も腕立てとか腹筋が習慣として根付いているので続けたいと思います。

本を読む

一人暮らしを始めて、通勤時間とか空き時間とかにkindleで電子書籍を読むようになったのですが、役に立つ知識が身についたり、モチベーションが湧いてきたりと、少しだけ人生が豊かになった気がします。

おすすめの本とかあったら教えてください。

自炊をする

一人暮らしを始めてからは毎日自炊を頑張って、掃除も定期的にして、、、みたいな丁寧な暮らしを心がけてたのですが、最近仕事の環境が変わった関係もあり、買い弁当とか外食が増えてます。

自炊してた頃に比べると食費が1.5倍か2倍くらいに爆上がりしているし、栄養バランス崩壊で肌の調子が悲惨なので、2022年は自炊して食費節約して健康的な食生活に戻そうかなと思います。

おわりに

ということで2021年も色々とお世話になりました。

2022年も皆に元気を届けられるような動画を作っていけるといいなあと思います。

それでは、良いお年を

コメント